こんにちは!
スマイルハウジング株式会社です。
皆さんはお家の玄関にこだわってらっしゃるでしょうか。
人を招待した時に、最初にその家庭の色を印象付ける場所。
それに自分が帰ってきたときに、一番ほっとできる場所として
玄関はとても大切な役割を担っています。
そこで本日は、リノベーションでこだわりの玄関にしたくなる!
そんな玄関の例をご紹介します。
ほっとする心地よさの個性派玄関
‘家の顔’となる場所である玄関。
リビングダイニングやベッドルームというプライベート空間とはまた違い、来客の際に一番にその家のスタイルを印象づける、そんな場所でもあります。そして住んでいる者も、居る時間は少ないが、出発時、帰宅時と心の切り替えをする大切な場所。そんな玄関は心地の良い空間作りと家のイメージを凝縮した場所作りをしたいものです。今回は、そんな素敵玄関を集めてみました。
ホテルライクな玄関。玄関から伸びる廊下が気持ちの切り替えを行ってくれるような、清潔感と半面をウッド素材をもってくることで温かみのある空間となりました。
リビングにつながるドア両面をガラス張りに。
ガラス張りにしたことで、室内のインテリアの雰囲気も感じられ、また、リビングからの光も取れるので、明るい玄関スペースになりました。帰宅したと、ほっとする心地の良い天井高さ部分もあり、一方で2階へと続く階段部分の吹き抜けで、プライベートモードの開放感を味わえ、外と内の切り替えが、心地よく誘導される玄関。
玄関床を透明にし、間接照明を入れることで、無機質な素材も どこか温かみのある個性ある印象的な玄関に。
アトリエとしても利用している土間玄関。
外の緑を際立たせるためにも、全体をテーマカラーでもあるブラックでまとめた。それによって、外の景色もインテリアのひとつとして、玄関にアクセントと与えられた。玄関にベンチを設置。ベンチに座って靴を楽に履けたり、ちょっとした来客時の雑談にも重宝されるベンチは真似してみたい。
玄関床を、お気に入りのタイルにし段差をつけ、個性を出した。部屋の中も思わず見てみたくなる、わくわくする玄関に仕上がりました。
リビングへと続く真っ白な玄関廊下にアクセントを加えたのは、アンティーク調のドアやガラス窓。玄関自体はシンプルであるが、インテリアでぐっと世界観が出た。
いかがでしたでしょうか。
それぞれのお家の形によっても異なりますが、
リノベーションで実現可能な範囲は想像以上に広いので、
一度考えてみてはいかがでしょう。
大事な家をリフォームする時は是非ともスマイルハウジング株式会社にお任せください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
スマイルハウジング株式会社
〒194-0013 東京都町田市原町田2-4-3 スカイパレス311
TEL: 0120-886-696
URL: http://スマイルハウジング.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/